2019/04/15

Jammin ジャミンカレー:500円 @鳥栖スタジアム


佐賀では知る人ぞ知るジャミンカレー。
ここ鳥栖スタジアムでも多くのサポーターの支持を集めている。と、なれば勿論、私も食べたい。ただ、この日、芝生広場に出店予定のJamminさんがどうしても見つからない。隅から隅まで探してみたが、目印となるキッチンカーが見当たらないのだ。

「もしかしたら、今日の出店は無くなったのかなぁ…」

諦めの気持ちでクレープにかぶりつく。テンションはガタ落ち、気分的には絶望感に近い。もう後はスタジアムに入ってから色々食べよう…。そう考え、スタジアムに歩を進めた瞬間、一台の車が視界に飛び込んできた。

「Jamminさんだ!」

寝坊でもしたのか、トラブルでもあったのか、それはわからない。でも、ようやくJamminさんが来た!ヒーロは遅れてやってくる。昔の漫画では定番の展開だが、最近のはそうでもないらしい。最初からガンガン敵を倒し、「俺、つエェー!」という方が人気があるそうだ。でも、私は違う。ヒーローは遅れて来た方がテンションは上がるし、少し前まで敵だった奴が助っ人に来たりするとワクワクする。まぁ、この場合は大体弱体化してるんだけどね。

と、いうわけで早速購入。

4日間かけて作るフォンドヴォー仕立ての欧風カレーはとってもフルーティー!トマトの酸味とパイナップル感溢れるトロピカルなカレーはご飯をバッタバッタとなぎ倒していく。これでお値段たったの500円!安い!安すぎだ!!そう言えば、サガン鳥栖はCoCo壱番屋とカレーラス監督の名前にちなみカレーコラボをするらしいが、販売するのは佐賀県内の一部店舗のみで、スタジアムでの販売は明言していない。

そりゃーそうだろう。

申し訳ないが、JamminさんとCoCo壱のカレーではレベルが違いすぎる。別に「CoCo壱が美味しくない」と行っているわけじゃない。十分に美味しいと思う。ただ、CoCo壱はクリリンなんだ!地球人最強だがもっと強いカレーがいっぱいいるんだ!!Jaminnはフリーザなんだ!戦闘力530000のカレーなんだ!!

ちくしょー!!!



教えて頂いた情報によると、Jamminさんはカクテルも美味しいらしい。今度来た時、嫁ちゃんに飲ませてみよう。