2019/12/31

☆☆俺の好きなスタジアムグルメ‐2019‐☆☆


去年はこちら↓

今年も残りあと数日。
毎年同じことを言ってるが、本当にあっ!という間に一年が過ぎていく。

2019年は例年以上にスタグルを食べまくった一年だった。
この一年間で実食&レビューしたスタジアムグルメの総数は過去最多の368品目。恐らく、個人では年間最多品目の世界記録じゃないかな?前人未到のイカれた記録だと勝手に自負している。

…。
まぁ、正直食べ過ぎたね…。

と、いうわけで、今年も去年に引き続き、特に印象に残った俺の好きなスタグル-2019-トップ12+1を発表させて頂きます。



せんねんの木
千葉市蘇我球技場


今年の新人王は間違いなくコレ。
弁当箱をギッシリ埋め尽くすクリーム!
甘党の夢と希望、そしてあくなき願望が全て詰まっている。
この品質で、この値段は凄いの一言。
バームクーヘン屋さんの本気を見た。






千葉つくたべキッチン
千葉マリンスタジアム


単品だと”普通に美味しい海苔ご飯”。
ただ、他の料理と組み合わせた時、特に活ホンビノス貝のワイン蒸し」「ちばモツ煮込み」と組み合わせた時、エゲつないポテンシャルを発揮する。
口の中が”千葉”に染まるんだ。

THIS IS 千葉ライス!






奈良クラブ「N.BURGER」
鴻ノ池陸上競技場


クラブ自体は不祥事が発覚した事で大きく揺れているが、美味いものに罪はない。

「奈良漬け」という個性的な食材のポテンシャルをここまで引き出したのは素晴らしいの一言。監修した奈良クラブのキッチンディレクターを務める鳥羽周作氏は今年ミシュランの一つ星を獲得した。

それだけにねぇ…。
来年はあるのかなぁ…。






レストランなんどき牧場
平塚競技場


とろける様に柔らかい肉厚のアジ!
心地よく弾けるサクサクの衣!!
口の中でジワ~っと広がっていくアジの旨み!!!

平塚競技場には素晴らしいグルメが揃っているが、この”アジフライ”を食べるだけでも来る価値はある!!!






カフェバードわいわい
等々力陸上競技場


いやー美味い!
とにかく美味い!
とんでもなく美味い!

食に求める全ての要素がこの天ぷらには詰まっている!!

”ホヤ”って凄いよねぇ…。






県立カシマサッカースタジアム



これまで何度も食べた事があるこのクレープ。
カシマスタジアムで一番美味いデザートは間違いなくこのクレープ。
カシマスタジアムの〆はこのクレープ以外ありえない。

特にこの”くるみ塩キャラメル”は絶品!
私の知る限り、スタジアムで食べることが出来る一番美味いクレープはこれだ。

アイストッピングは我慢だぞ…。






きらら館 森の石窯パン屋さん
水戸市立競技場



まず、その暴力的なまでの見た目にハリケーンミキサー!
圧倒的な食べ応えにハリケーンミキサー!
計算されつくした美味さにハリケーンミキサー!

”ホットドック”としての完成度は、今年食べた中で断トツNo.1!!!







鳥栖スタジアム


優しいミルクの味わい。
体が芯から温まる生姜のスパイス感。
バニラシュガーの清涼感がどこまでも心地よい。

ほんとねぇ、優しいの…。
五臓六腑に染み渡るの…。
めちゃくちゃ美味いの…。

寒い日にはホント堪らんよ…。







蔵出しめんたい本舗
鳥栖スタジアム



 私の中の固定概念を完全にぶっ壊したこの逸品!
とにかく、味のバランスが秀逸!
アヒージョ、ペンネ、バケット。
この三つが織りなすセッションに驚くばかり。
ドーパミンもドバドバだー!!!






ロックなカレー屋 YASSカレー
町田市立競技場


正直、過去に何度も食べた事があるので入れるかどうかかなり迷った。でも、外しては頭に浮かび、「これでいいのか?」と問いかける。

うん、やっぱり「YASSカレー」は外せないよね。
スタジアムグルメ「カレー部門」終身永世名誉王者は伊達じゃない!

来年もまた、スタジアムで食べたいDEATH!!!






薪窯焼きpizzaUNCLEKEN
平塚競技場



これは湘南でしらすと生海苔が恋をする物語。
衝撃的な美味さにひと口目でズキューーーン!
あぁ、なんてインパクトなんだ…。

今年スタジアムで食べたピザではNo.1!!!
いや、美味さだけなら全商品でNo.1だ!!!







鳥栖スタジアム



10/5 FC東京戦「東京ドロンパ&林♥DOTAMA」


6/1 セレッソ大阪戦「オカンとコータと、時々、ナオユキ」


4/14 川崎フロンターレ戦「HAPPY EASTER」


もう、何から伝えればいいのかわからない。
ただ、私の中で今年一番のスタジアムグルメはこれしか思い浮かばない。
ぶっちゃけ、一位だけは全く迷わなかった。


「最高のスタジアムグルメ」とは何なのか?

今年、奈良クラブが取り組んでいる"今日だけのカレー"を切っ掛けに、少し考える機会があった。奈良クラブは『一期一会』をテーマに、"毎回異なる一流のシェフが作る、その日だけの限定カレー"という答えを出した。確かに、その日しか食べれない一流シェフの限定カレーは魅力的で、実際かなり美味しかった。毎試合、熱心に足を運ぶようなサポーターも飽きずに楽しむ事が出来るし、初めての人にとっても美味しいカレーがあるというのは魅力的だ。
ただ、いくら美味しくても、毎回シェフが違えば味が変わる。シェフが同じなら料理は変わってもベースは変わらないが、シェフと料理の両方が変われば完全に別物になる。これは集客につながる【名物】になるのか?という疑問はあった。
そして日頃、私が絶賛しているカシマスタジアムの”食肉のモツ煮”や五浦ハム”ハム串焼き”等、【名物】と呼ばれるスタジアムグルメも、たまにしか行けない私のような人間にとっては凄く楽しみで、行けば必ず食べたいスタジアムグルメとして譲れないものがある。しかし、毎試合通い詰めるサポーターにとって「毎回同じもの」はそこまで"絶対的"な存在なのか?正直疑問はある。

ただ、この駅スタ限定和菓子、特に”砂岩魂 季彩の一魂”は味のベースはほとんど変わらず、毎回対戦相手に応じて形やテーマが変わる。ご主人の愛が溢れる創作和菓子は物語がある。このご主人が手作りで造るからこそ醸される魅力がある。既製品では絶対にこの"味"は出ない。料理の味を決めるもの、イイものとダメなものを分けもの、それは”執念”だ。この”砂岩魂 季彩の一魂”は、ご主人の"愛"と"執念"の結晶だ

だから、その日のモチーフとなる相手サポーターだけでなく、初めて来た人でも興味が惹かれる。毎試合通う鳥栖サポーターでも毎回購入したくなる。それこそ沼にハマってしまい、購入する事が当たり前となる。これはもう、サガン鳥栖というクラブのコンテンツの一つだ。

見た目で癒され、食べて満たされる。
スタジアムに来た、全ての人が楽しめる。
スタジアムに来た回数に関係なく、誰もが楽しめる。
子供から大人まで、老いも若きも男も女も楽しめる。
それこそ、言葉や人種、宗教を超えて楽しめる。
そんなスタジアムグルメを私は他に知らない。

だから、一位はこの商品しか思い浮かばない。


こんな素晴らしいスタジアムグルメを手軽に楽しむ事が出来る鳥栖サポーターが、本当に心の底から羨ましいぜ…。





そして、最後に…。






だんご庵 季彩
鳥栖スタジアム












出会い。
若老様々、色とりどりの出会いの中、人生には自分自身の根底を揺るがすような出会いがある。〈利根川の川瀬も知らず直渡り波にあふのす逢へる君かも〉だ。

と、いうわけで、今年のBEST SHOPもやっぱり「だんご庵 季彩」さん。
季彩さんが素晴らしいのは一位に選んだ”季彩の一魂”だけじゃない。それ以外のバラエティー豊かなメニュー全てが美味しく、愛に溢れている。なので、今回はあえてW選出させて頂いた。スタグルを語るうえでこの店を外して語ることなど画竜点睛でしかない。そんな語りに何の意味もない。それ位は言い切っても何の問題もない。

あらゆる点において、季彩さんは凄すぎるんだ。
私も仕事をする一社会人として、ご主人の情熱と狂気には畏怖の念を抱いております。


ちなみに。
試合終了後、都市広場で沈む夕日を眺めながら食べる「だんご庵 季彩」さんの団子と「喫茶ジェイ」さんのコーヒーはマジで最高な時間だ。この時間があるからこのスタジアムから気持ちよく帰る事が出来る。この時間があるから寂しくなる。この時間があるからまたこのスタジアムに来たい!と強く思う事が出来る。

是非、皆様にもこの贅沢なひと時を味わっていただきたい。

-----------------------------------

以上。

今年も例年以上に素晴らしいスタジアムグルメに出会えた一年だった。

ただ、敷島、栃木、岡山、秋田、横浜等、予定を立てたのに行けなかったスタジアムや、これだけ食べても興味を惹かれるスタジアムグルメがまだまだある。
来年も嫁と二人で、色々楽しみたいなぁー。

と、いうわけで、今年一年皆様方にはお世話になりました。

2020年もスタジアムで。

ごちそうさまでした。

味衛門 カレー:500円


味衛門
カレー:500円
@さいたま市駒場スタジアム


予想していた通り、普通のカレー。
普通に美味しい。
まぁ、ワンコインで腹がある程度満たせると考えれば悪くない。



味衛門 揚げステック:300円


味衛門
揚げステック:300円
さいたま市駒場スタジアム


綺麗な油で適切に調理すれば美味いと思う。
ただ、古びた油で揚げてしまえば、ほーれこの通り。
見た目は完全に黒かりんとうだ。

そういえば、この商品は12年前もここで食べた。

ワレ、生きとったんか…!?

完全に頭の中から消えていたが、噛んで滲みだす不愉快な油の舌触り、猛烈に訪れる胃もたれの感覚で思い出した。食道から胃にかけての不快感を私の体が覚えていたのだ。
いやー、人間の体って凄いね。

勿論、感想も12年前から以前変わりなく。
至急胸焼けがしたい!という方以外にはオススメしない。



それにしても↑↓写真と実物の色が違いすぎるぞ。
まるでタバコを吸った肺/吸っていない肺の比較写真のようだ。


2019/12/20

HOTDOG PARK  シャウエッセンドッグ:400円


HOTDOG PARK 
シャウエッセンドッグ:400円
@札幌ドーム


札幌ドームは日本では唯一、プロ野球/北海道日本ハムファイターズと、Jリーグ/コンサドーレ札幌がそれぞれ本拠地として共同使用しているスタジアム。北海道日本ハムファイターズの親会社といえば言わずと知れた【日本ハム】。日本を代表する大手食品加工メーカーであり、ハム&ソーセージ業界のトップ企業だ。

そんな日本ハムの商品だが、ここ札幌ドームでは驚くほど扱いが悪い。

日本ハムファイターズの本拠地球場なのに、親会社の商品を扱う売店は人通りがほとんどない三階(野球時:外野スタンド後方の階段上、サッカー時:バックスタンド後方の階段上。)の隅っこに押し込められている。普通に歩いていて辿り着く事は絶対にないので、札幌ドームに行った事がある人でも知らない人がほとんどだろう。それほど辺鄙な場所なのだ。いくら契約とはいえ、このスタジアムを1番利用する大口の太客にこの仕打ちは酷くないか?とは思う。

↑この階段を上がった先にある

日本ハムは北海道移転後、年間200万人近い動員数を誇りながら球団は赤字経営を続けてきた。その原因のひとつと言われているのが【球場使用料】。通常の使用料に加え、客入りが二万人を超えると一人につき400円が追加徴収される。広告看板代、フィールドシート、トレーニング機器の設置&撤去費用や警備&清掃等も日本ハム持ち。しかも、改修費の半額負担も要求しているらしい。なのに、ドーム内の飲食店やグッズの売り上げは全て札幌ドームに入る(グッズは日本ハムが札幌ドームに卸し、札幌ドームが販売するという形式)。これが本当なら中々にツラい(ちなみに、横浜ベイスターズもDeNAが運営会社を買収するまで、横浜スタジアムと同じような契約を結んでいた)。

と、いうわけで、日本ハムは2023年に本拠地球場を移転する事を決定した。札幌市の南側に隣接する北広島市内に『北海道ボールパーク(仮称)』を建設。球団と球場の一体経営を行う。なので2023年以降、この店が札幌ドームに残る事は絶対にないだろう。新球場で晴れやかに生まれ変わった新しい姿を見せてくれるはずだ。

次は、新球場で会おうなー!

頑固オヤジのカレー 頑固オヤジのカレーライス:750円


頑固オヤジのカレー
頑固オヤジのカレーライス:750円
@札幌ドーム


北海道と言えば、言わずとしれた『食の大地』。
畑作、稲作、酪農、漁業が盛んな北海道は素晴らしい食材が楽しめるだけでなく、ご当地グルメも盛りだくさん。とにかく、食べたいものが多すぎて胃袋が全く足りない。

ただ、そんなバックボーンがあるにも関わらず、札幌ドームのスタジアムグルメはかなりイマイチ。〈北海道〉というアドバンテージをほとんど活かせておらず、目を引くようなグルメもあまりない。このラインナップなら、街中に溢れる美味いもんを食べたほうがいいよね〜…と、普通なら思う。ぶっちゃけ私でも思う。たまにしか来れない遠征組なら尚更だ。

そんな札幌ドームで、数少ない【名物グルメ】として名高いのが、この"頑固オヤジのカレー"。その最大の特徴は丸ごと1個ドーン!!と添えられた皮付きのジャガイモ。スプーンで簡単に割れる程ホクホクなジャガイモはこの上ないほど北海道!旨みが凄いので、ヨウ素液をかけなくても余裕でデンプンが識別出来る。これは北海道のジャガイモだけがもつ凄さだ。あぁ、やっぱり北海道のジャガイモの美味しさは格別だ。甘めでトロミのあるルーも野菜の旨みが十分。ご飯にもジャガイモにもよく絡む。

スタグルのカレー部門では、間違いなくトップレベル。
開場直後から常に長蛇の列なので購入するのも一苦労だが、札幌ドームに来たらこれは食べておきたい。

後は好きにして。





様々なトッピング付カレーが用意されているが、どれを選んでも80~130円程しか値段はUPしない。正直、トッピング付を選ばないと逆に損!私のおススメはくりやまコロッケカレー。単品260円のコロッケが実質100円で食べることが出来る。

丸ごとのジャガイモ、ルーの中に入ったジャガイモ、そしてコロッケのジャガイモ。北海道のジャガイモが満喫できるトリプルスリーや!