2019/12/06

居酒屋 膳 三陸らーめん:600円 @等々力陸上競技場


今や川崎フロンターレの定番イベントとして春/冬の年二回開催される「陸前高田ランド」。毎回、陸前高田市の厳選された美味いものが集結するこの時だけは、川崎フロンターレのスタグル事情が一気にリーグトップクラスの陣容へと変貌する川崎サポーターの中でも非常に人気が高いイベントだ。と、いうわけで、今回は史上最も早い試合開始4時間半前となる9:30~スタート。私も気合を入れて、9:00前にはスタジアムに到着したが、その中ですでに40人以上の大行列を形成している店があった。それがこの三陸らーめんを提供する居酒屋 膳さんだ。

それにしても、これはちょっと異常だぞ…。
まだ、朝9:00だぞ…!?
ラーメンを食べる為に並ぶ時間じゃないぞ…!?
バカじゃないのか…!?
いったい何考えてんだよ…。
と、ぶつくさボヤキながら私も並ぶ。
バカだから仕方ない。
だって、これ今回のお目当ての一つだもん。
絶対に食べたかったんだもん。
それが、こんなに並んでたら焦るやん。
もー、いきなり予定が狂ったわ。

と、まぁそんなこんなで約40分程並んでようやくありつけたこのラーメン。わかめ、めかぶ、まつも(味わい深く、磯の香りが強い海藻の一種。三陸海岸で好まれ、高値で取引されているらしい)の風味と食感がとにかく鮮烈!コシのある細麺とあっさりとした塩味のスープに驚くほどマッチしていて、ひと口食べる度に鼻から喉が三陸海岸の磯の香りに埋め尽くされる。そして、中央で太陽の様に存在感を放つホタテ。身が締まり、甘みがぎっしりと詰まった繊維質。これがまたこのラーメンにはピタリとハマる。こりゃー人気が出るのも頷ける美味さだ。

もちろん、あっという間にスープまで完飲!
時折吹く北風が喉の奥に残る三陸の余韻に浸らせてくれる。