2019/03/13

eatjoy 長崎角煮バーガー:600円 @等々力陸上競技場


岩崎本舗さんの角煮まんじゅうといえば、言わずと知れた長崎を代表する郷土料理であり、今やV.ファーレン長崎を代表する名物スタジアムグルメ。

「岩崎本舗といえば角煮まんじゅう、角煮まんじゅうといえば岩崎本舗」要するに、COCA&COLAの様なもんだ。これは、そんな岩崎本舗さんの三代目が提供する角煮バーガー。まんじゅうでも良かったが、イチオシだ!と言われたのでこちらを注文する。

まんじゅうとの明確な違いはレタスと皿うどん。
見た目はゴチャゴチャして絵面も汚いが味は間違いない。トロトロの味の染み込んだ角煮に、ふんわりモッちりした生地。そこに、皿うどんのパリパリとした食感と、レタスのみずみずしさが加わり、しっかりとバーガー感を演出している。

ん、ちょっと待てよ?

ということは、バーガー感ってレタスなのか??
まぁ、どうでもいい。
とりあえず、もう少し見た目を美味そうにしてくれれば嬉しい。