2019/03/20

ベイカラ-BAY KARA- イタリア直輸入 パルメジャーノチーズ味:550円 @横浜スタジアム


今や横浜スタジアムを代表する球団オリジナルグルメ・ベイカラ。
ミシュランガイドで8年連続☆を獲得し続ける西麻布の名店「La BOMBANCE」の料理長/岡元信氏が監修したガチンコ唐揚げで、外はカリッと中はジューシーな唐揚げにするために2度揚げ製法を採用。これだけでも十分に旨そうなのだが、更に仕上げとしてイタリアンチーズの王様・パルミジャーノ・レッジャーノをたっぷり絡めている。確かに新しい発想だ。

そして、実際の商品を手に取る。

う~ん、鮮烈!
強烈なまでのチーズの香り!!
俺を中心に半径10mがパルメジャーノだ。
匂いが凄すぎて全然唐揚げを持っている気がしない。
そのまま口に運ぶ。
おっおほほ~!
すんごいぞ!これ!!
ジューシーな肉汁に濃厚なパルメジャーノチーズが絡む。
他のチーズではこの味は出ない。
パルミジャーノ・レッジャーノ、これが大正解なのだ。


この商品、どうしても比較対象として最近登場した神宮球場・じんカラと比べてしまうが答えを言うまでもない。余程のチーズ嫌い以外は口をそろえる筈だ。

ベイカラの圧勝ぉーぅぅぅぅぅ!!!!!

いや、この言葉は正確ではない。
スタジアムグルメ全体を見渡しても、この唐揚げに勝てるものがどれ程あるというのか?

う~ン…。
私は頭を悩ませてしまう…。
う~ン…。


からあげ一つ一つにパルメジャーノチーズかしっかりと絡まっている。作り置きではここまでしっかり絡まない。揚げたてというアドバンテージに超加速ブースト機能まで実装。これじゃー作り置きの唐揚げが勝てる要素はない。

聞いてるか?”じんカラ”。


ちなみに、このチーズは飾り。
私が頼んだ時は、奥から出てきた瞬間にチーズが絡められていた。


定番の「パルメジャーノチーズ味」の他、この日は“さっぱり梅風味“も。それ以外にも、季節によって限定バージョンが販売されるらしい。


この唐揚げにはオリジナルクラフトビールもいいが、個人的にはレモンサワーをオススメする。ただ、赤ワイン、特にちょいと上質なランブルスコなんかと合わせると、甘さが加わって更に美味しくなるだろう。

DeNAさん、今度は球団オリジナルワイン造りませんか??
日本酒もいいですよ。