むすび むさしさんといえばおむすび。
ただ、それと同じくらいうどんも素晴らしい。ぶっちゃけ、個人的にはカープうどんよりむさしのうどんの方が好き。なので、結構毎回楽しみにしている。
と、いうわけで、今回注文したのがこの氷うどん。夏季限定で販売されているもので、なんと汁がすべて氷。ただ、その酸味の効いたサッパリとした氷の汁がコシのあるうどんと絡むと美味い!たっぷりの天かす、青ネギと食べると更に美味い!紅ショウガと一緒に食べると独特の甘さが加わりめちゃくちゃ美味い!うどんのモチモチ感、氷のジャリジャリ感、天かすのサクサク感、青ネギ、紅しょうがのシャキシャキ感、食感の多様性が半端ない!口の中がずーっとドンちゃん騒ぎ!てんやわんやでワッショイワッショイ!何だこれ?ホント美味いぞ!これぞ多種多様な価値観や一つ一つの能力やスキルが組織で個人が生かされるダイバーシティ・インクルージョンうどん。とにかくうどんとしての一体感が凄い。豪華な食材を使えば良いってもんじゃないんだよね。適切な食材を適切に使う事でここまで出来ることに感動している。しかも、何一つ欠けてもこの味は出ないが、新たな物を受け入れる可能性はまだ残っている。それでこの味が大きく崩れることもないだろう。これこそが料理としての理想形。悪魔的、革命的翹望のうどんだ。