2021/01/21

らぽっぽファーム 甘熟やきいも:600円 @国立競技場

 


今回、国立競技場に出店している店舗の内、11店舗をプロデュースしているのがらぽっぽ、道頓堀くくる、おいもBooを自社ブランドとして持つ大阪の白ハト食品工業。とんかつまい泉や崎陽軒の他、あのクンテープやSABERもこちらのプロデュースで今回の出店が実現したらしい。なるほど、どーりで吹田色を強く感じるわけだ。(ただ、「クンテープ」は人気&実績共に選ばれるに相応しい店だとは思うが、SABERをチョイスするのはどうなんだ?吹田でも商品の質の低さからすぐに閑古鳥が鳴き、1年で撤退してたやん…。

と、いきなり話は逸れたが、早速らぽっぽで購入。嫁ちゃんの強い要望だ。

スタグルに対して拗らせた感情を持つ私からすると、「何故、ここまで来てらぽっぽを選ぶかね!?」と思ってしまうが、嫁ちゃんの様な普通の人からすると美味しいスイーツが手軽に食べれりゃーそれでいいんだろう。そりゃそうだ。実際、私もスタグルとしては面白味に欠けるから選ばないだけで、らぽっぽそのものは大好きだし、この焼き芋もとろけるような舌触りでめちゃくちゃ甘く美味かった。

そう考えると、国立のような一見さんが多数訪れるスタジアムだと知名度のある店舗を多く揃えた方が安心感を感じてもらいやすくて需要があるんだろうなぁー。