新スタミナラーメンNOROMA
鶏スタそば:950円
@鴻ノ池陸上競技場
今回の奈良遠征最大のお目当てがこちら。
奈良のソウルフード・スタミナラーメン。全国的知名度が全く無いのでほとんどの方は知らないと思うが、野菜の旨味が溶け込んだ切れのある醬油ベースのスープに白菜や豚肉、豆板醤、ニンニクを利かせたパンチのあるラーメンで、私の生涯で食べたラーメンの半分以上は間違いなくこのラーメンだ。というのも、当時は今のようにファミレスや飲食店も少なく、しかも、私が住んでいた所ではラーメン屋=スタミナラーメンの店(普通の醤油・塩・味噌ラーメンは中華料理店や王将で食べるものという認識)で、しかも安くて美味くて親父が大好きだったのでアホのように連れていかれた。特に香芝市真美ケ丘にあった元祖スタミナラーメンと屋台の頃の王寺ラーメンはめちゃくちゃ美味かった。彩華も中々いい。天理スタミナラーメンは…個人的にはちょっと物足りない。とにかく、私の成長と青春はスタミナラーメンと共にあった。辛子抜きを卒業し、大(麺二玉)を完食する事で大人になった。ある種、割礼の儀式だ。今でも一番好きなラーメンは断トツぶっちぎりでスタミナラーメン!こんな美味いラーメンは他にないと真剣に思っている。
と、いうわけでこのラーメン。
なんと、奈良の超有名店・麺屋NOROMAさんが作り出した新しいスタミナラーメンで、自慢の絶品白湯スープとスタミナラーメンのハイブリッド!コクとパンチが突き抜けた厚みのある鮮烈な味わいがスタミナラーメンで育った私の細胞一つ一つに染みわたる。美味い!ハチャメチャに美味い!白菜の甘味、麺とスープの一体感、全てが上質!これはもうDioがジョセフの血を吸い取った時に感じたあの感覚!馴染む!実に馴染むゾ!不死身!不老不死!スタミナパワー!最高に「ハイ!」って奴だぁーーー!フハフハフハフハフハハハハハハハハハハハハハハハハー!と一人で感激。個人的に同じ系統のどうとんぼり神座では物足らなくてスタミナラーメン定番の薬味・ニラ豆板醤をアホほど投入するんだけど、それすら必要性を感じさせない見事な中毒性と味わいだった。いやー素晴らしい!私にとっては過去最高のスタグルラーメンだ。これだけ美味ければ私ほど思い入れが無い方でもきっと大満足して頂けるだろう。是非、このシン・スタミナラーメンで全国を席巻して名を轟かせて欲しい。頼んだぞ!
