橋向生活改善グループ
おでん こんにゃく(大)150円・たまご:130円・大根:130円 / おいなり:350円 / かぼちゃまんじゅう:150円 / 市川特産いちご生ジュース:350円
@八戸市多賀多目的運動場
八戸のスタグルといえばここ!スタグル最強のおふくろの味・橋向生活向上グループさんこそが=八戸のスタグルと言い切っても全く過言じゃない。手作り感あふれる料理の数々は華やかさこそ無いものの、その滲み出る郷愁の佇まいは疲れた現代人に必要なやさしさに溢れている。そんな橋向生活向上グループさん達だが、今シーズン開幕からずっと出店が無く、情報も無かったのでもしかしたらもう二度と会えないのか…?と不安になっていたが、無事6/1の松本山雅戦から復活!心の底から安心した。
※これはあくまで推測なんだけど、今年の八戸のスタグル出店に関してはキャッシュレス端末の導入が義務付けられてたのよね。多分ここで引っかかっていたんじゃないか?と思っている。事実、復活した橋向生活向上グループさんのみキャッシュレスは利用できず、現金のみとなっている。恐らく、何とか導入しようと思ったがやっぱり無理だったか、橋向生活向上グループさんだけは現金のみOKにしようとしたが、他の店の手前もあるので特別扱いできずシーズン途中からの参加になった、のどちらかじゃないかな。
●おでん こんにゃく(大)150円・たまご:130円・大根:130円
橋向生活向上グループさんの代名詞と言えばやっぱりこれ!具の選択肢は大根・玉子・こんにゃくのみ!だが、それでいい&それがいい!味に雑味が無く、出汁が染み込みまくって本当に美味い!もうこれだけを食べにくるだけの価値はある。この熱々のおでんをまとめてビニール袋にいれてくれるんで、串の刺さっていない玉子と大根は食べずらくて仕方なんだけど、もうそれすら個性として愛おしさを感じる。
●おいなり:350円
今回個人的最大のヒットはこちら!おいなりさん二個で350円は一見他のメニューと比較するとこの店では割高に見えるが、その戸惑いを遥かに上回る美味さ!油揚げの甘辛い味付けとご飯の酸味と甘みのバランスが絶妙で、米が一粒一粒しっかりとしていて口の中で見事にほどけていく。力があって大胆でいかにも情が深い、私がおいなりさんに求めているものすべてがここにある。美味すぎた。
●かぼちゃまんじゅう:150円
かぼちゃまんじゅうとは南三陸の家々で作られてきた郷土料理のひとつで、小麦粉にかぼちゃを練り込んだもの。ふんわりした自然な甘さの皮と、ぎっしりと詰まったコクのある餡子の甘さのマッチングがいい感じ。世の中のマッチングアプリはこの精度を全力で見習って欲しい。

●市川特産生いちごジュース:350円
橋向生活向上グループさんの隠れ(隠れてないけど)看板メニューがこれ。前回三年前に来た時には100円だったが、今回は350円と3.5倍の大幅な値上げ!流石にいくらなんでも100円は安すぎたし、このご時世なんで仕方ないか…と思っていたら、量も三倍ぐらいパワーアップしていた笑 もう全然値上げじゃない。つーか、生いちごジュースがこの量でこの価格は安すぎる。