肉まつ
特上握り寿司三貫:1100円
@豊田スタジアム
スタグルでは珍しい肉寿司専門店がこちらのお店。スタグルで肉寿司…と聞くと急に頭が痛くなって記憶が曖昧になってしまうのは私だけではないはず。と、いうのも、まぁほぼ確実に美味しくない。これはもう私の中では巷の怪しい肉寿司食べ放題&完全個室と同じぐらいの地雷臭を感じる。
一応、この美味しくないには2パターンあって
①肉は美味しいんだけどシャリが全く美味しくない。シャリの味は勿論、握りがお粗末過ぎる。
→これはね、まだいいの。最悪肉をのせた米を食ったと割り切れれば良いから。でも、寿司としては0点なのよ。シャリとネタの一体感がない寿司なんて寿司じゃない。
②肉もシャリも全く美味しくない。
→このパターンは本当に最悪。ただ、米の塊に肉の切れ端をのせただけの代物。よくあるパターンは団子の様な米の上にパサパサのローストビーフやね。これはもう見た目ですぐわかるから食べる前からテンションただ落ちになるのも辛いところ。
で、シャリは美味いんだけど肉が美味くない、というパターンはまず無い。なので、肉寿司には自然と手が伸びなくなっていたんだけど、この店は違った。
ガチ。
シャリがガチ。
職人の方が注文が入ってから一つ一つ握ってくれるので握りもガチ。A5ランクの飛騨牛で肉もガチ。竹炭塩と特製醤油も牛肉の味をしっかり引き出していて凄くいい。元々、こちらのお店は飛騨高山でも人気の飛騨牛の立ち食い握り寿司専門店を営んでおられるらしく、そこら辺の肉屋がなんちゃってペヘテロで作った物とはベースが違う。だから、当然めちゃくちゃ美味い。スタグルの肉寿司で美味いと感じたのは初めてかもしれない。皿がえびせんなのでそのまま最後まで食べれてゴミも出ないのは凄くいいアイデアだと思う。ただ、せっかく美味い肉寿司を食べたのに、後口が圧倒的えびせんになってしまうのだけはちょっと残念かな。個人的にはもうちょっと肉寿司の余韻を愉しみたい。まぁえびせんを食べなければいいだけなんだけど、食べものを捨てるのはちょっと違うしね。でも、こんなガチの肉寿司をスタグルで食べれるのは本当に凄い時代になったなぁーと思う。
